2013.05.10
今年もなによりのプレゼント♪
今日はワタクシのバースデー♪
そして、つくしの健康診断の日であります。
半袖でも暑い位の気温に、日差しは時に和らぎ。
行きも帰りも最寄りの駅まで、お散歩がてらゆっくりと歩いて♪
診断結果はすこぶる良好(^^)v
ソノウ検査もうんP検査も、無事クリア。
肉付きもしっかりしているし、羽も綺麗だし、クチバシの状態も凄く良い。
お耳も綺麗で、全体的に素晴らしく良い状態だとお墨付きを頂きました~~~♪
つくしのふたつの懸念事項。
それについても、お話を伺いました。
その1 フライト酔い
これはきっと、興奮しちゃっての嘔吐だということ。
もしなにか病気なら、時と状況を選ばずに吐くそうです。
つくしは、車と旋回飛行の時だけなので、そんなに心配することはないと言われました。
特に車酔いは、「いっぱいいるから大丈夫!!」との力強いお言葉を頂きました(^_^)
その2 プルプル首振り
これは、時として首を小さく&激しく、プルプルっと振ること(タケシの首振りに似ている)。
去年の換羽の時には得に酷くて、今はほんの時々だけプルっとすることがあります。
これも病気であれば、耳の問題や鼻管の問題に繋がるけれど、診たところまったく問題はなさそう。
私の声や音(ヒトには聞こえない音も聞こえるらしい)、やっぱりなにか気になることがあるとそうなるのでは?というお話でした。
どちらの懸念事項も、多分病気関係ではなさそうです。
いずれにしても、年2回の健康診断は欠かせないな!!と再認識。
まだ、絶対に病気じゃないとは言えないし、これから症状が現れないとも限らない。
とにかく健診は限りなく満点でクリア。
今年もつくしの健康という、最高のプレゼントを貰いました(*^▽^*)
良かったね、つくし♪
ステキなプレゼント、ありがとう♪♪

つくしさん、通院セットです。バッグは非難シェルターも兼ねております。避難時には、後ろに写ってる黒い蓋のケースを使います。
止まり木に巻いてあるのは巻くだけでくっつく伸縮包帯です。少し匂いがあるんだけど、止まり木に留まる時にしっかりと掴めて安定するし、足の裏への負担が少なくなるんですよ。
バッグには一目で温度が分かるように、小さな温度計をビニールパックに入れて外側に付けてあります。センサーはバッグとケースの中間に入っています。

お爪きりの時、ちょっとだけ騒いじゃったけど、後はとっても良い子♪ お家に帰ってからもいつも通り♪♪
つくしが元気でいてくれることが、私の最高の幸せですo(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
そして、つくしの健康診断の日であります。
半袖でも暑い位の気温に、日差しは時に和らぎ。
行きも帰りも最寄りの駅まで、お散歩がてらゆっくりと歩いて♪
診断結果はすこぶる良好(^^)v
ソノウ検査もうんP検査も、無事クリア。
肉付きもしっかりしているし、羽も綺麗だし、クチバシの状態も凄く良い。
お耳も綺麗で、全体的に素晴らしく良い状態だとお墨付きを頂きました~~~♪
つくしのふたつの懸念事項。
それについても、お話を伺いました。
その1 フライト酔い
これはきっと、興奮しちゃっての嘔吐だということ。
もしなにか病気なら、時と状況を選ばずに吐くそうです。
つくしは、車と旋回飛行の時だけなので、そんなに心配することはないと言われました。
特に車酔いは、「いっぱいいるから大丈夫!!」との力強いお言葉を頂きました(^_^)
その2 プルプル首振り
これは、時として首を小さく&激しく、プルプルっと振ること(タケシの首振りに似ている)。
去年の換羽の時には得に酷くて、今はほんの時々だけプルっとすることがあります。
これも病気であれば、耳の問題や鼻管の問題に繋がるけれど、診たところまったく問題はなさそう。
私の声や音(ヒトには聞こえない音も聞こえるらしい)、やっぱりなにか気になることがあるとそうなるのでは?というお話でした。
どちらの懸念事項も、多分病気関係ではなさそうです。
いずれにしても、年2回の健康診断は欠かせないな!!と再認識。
まだ、絶対に病気じゃないとは言えないし、これから症状が現れないとも限らない。
とにかく健診は限りなく満点でクリア。
今年もつくしの健康という、最高のプレゼントを貰いました(*^▽^*)
良かったね、つくし♪
ステキなプレゼント、ありがとう♪♪

つくしさん、通院セットです。バッグは非難シェルターも兼ねております。避難時には、後ろに写ってる黒い蓋のケースを使います。
止まり木に巻いてあるのは巻くだけでくっつく伸縮包帯です。少し匂いがあるんだけど、止まり木に留まる時にしっかりと掴めて安定するし、足の裏への負担が少なくなるんですよ。
バッグには一目で温度が分かるように、小さな温度計をビニールパックに入れて外側に付けてあります。センサーはバッグとケースの中間に入っています。

お爪きりの時、ちょっとだけ騒いじゃったけど、後はとっても良い子♪ お家に帰ってからもいつも通り♪♪
つくしが元気でいてくれることが、私の最高の幸せですo(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪