2014.01.31
ロープにマラカスを♪
今日はまぁ、お天気が良くて暖かくて、まるで春みたい。
ポカポカで、お花見の頃の陽気です(@@;)
まだ一月の終わりですが・・・。
そんな一日は、朝からたっぷり遊んで、お水浴びもして。
窓辺でお日様浴びもして。
ゴキゲンなフルコースを堪能したつくしさん♪
おつかいに出かけたほかは、今日はずっと一緒です♪
昨日は早朝出の仕事だったしね。
ゆっくり&のんびりしています♪

朝風呂からあがったつくしんぼ♪ ブブっとなってて、可愛いです♪
部屋に張ってあるつくしのお遊び用ロープ。
なんか変化を付けようと、マラカスを結びつけてみました(^-^*)
興が乗ると、ものすごい勢いでガッツンガッツンいじめたり、片足でぶら下がってビヨンビヨンしてみたり。
猫にマタタビ・つくしにマラカスであります(*^_^*)
今日の動画では、最後に自分で「おわりっっっ」って宣言してます♪
ちょっと私の声とかぶっちゃてて聞き取りにくいけど~~~~~。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
ポカポカで、お花見の頃の陽気です(@@;)
まだ一月の終わりですが・・・。
そんな一日は、朝からたっぷり遊んで、お水浴びもして。
窓辺でお日様浴びもして。
ゴキゲンなフルコースを堪能したつくしさん♪
おつかいに出かけたほかは、今日はずっと一緒です♪
昨日は早朝出の仕事だったしね。
ゆっくり&のんびりしています♪

朝風呂からあがったつくしんぼ♪ ブブっとなってて、可愛いです♪
部屋に張ってあるつくしのお遊び用ロープ。
なんか変化を付けようと、マラカスを結びつけてみました(^-^*)
興が乗ると、ものすごい勢いでガッツンガッツンいじめたり、片足でぶら下がってビヨンビヨンしてみたり。
猫にマタタビ・つくしにマラカスであります(*^_^*)
今日の動画では、最後に自分で「おわりっっっ」って宣言してます♪
ちょっと私の声とかぶっちゃてて聞き取りにくいけど~~~~~。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
2014.01.29
暖かくて気持ちの良い朝
今朝は日の出から快晴!!
気温も高くて、気持ちの良い朝でした(*^o^*)
たっぷり1時間以上遊んで♪
オウチに戻ってから、窓辺で1時間位お日様浴びもして♪♪
の~~~~~んびり♪
今月もちょっと忙しかった。
お留守番も多かったつくし。
でも、ダンナノヒトと一緒の日も多かったから、そんなに淋しくなかったよね?
こんなに穏やかで暖かい朝だと、なんだかもう春みたい。
これからまだ寒暖を繰り返し、だんだんと春が近づいてくるんですね♪

お口にご飯をくっつけながらのつくしさん♪
最近よく食べるんです(^-^*)
でも体重は61g前後と、とっても安定しております。
ちびすけつくしは、元気いっぱいであります♪♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
気温も高くて、気持ちの良い朝でした(*^o^*)
たっぷり1時間以上遊んで♪
オウチに戻ってから、窓辺で1時間位お日様浴びもして♪♪
の~~~~~んびり♪
今月もちょっと忙しかった。
お留守番も多かったつくし。
でも、ダンナノヒトと一緒の日も多かったから、そんなに淋しくなかったよね?
こんなに穏やかで暖かい朝だと、なんだかもう春みたい。
これからまだ寒暖を繰り返し、だんだんと春が近づいてくるんですね♪

お口にご飯をくっつけながらのつくしさん♪
最近よく食べるんです(^-^*)
でも体重は61g前後と、とっても安定しております。
ちびすけつくしは、元気いっぱいであります♪♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
2014.01.24
つくしとワタクシのFunky Morning
いつもの朝の風景です・・・・。
毎日、こんな感じです(*^^*ゞ
朝、おねんねカバーを取って、「オハヨ」のご挨拶。
おウチの扉が開いたらシードを一粒食べて、お手々に乗って、それから体重測定。
その後、プラケースの中にあるヒマワリを拾いに行って。
新しい1日の支度をしている間に、お楽しみおやつタイム♪
そして、小さいオウチの中の紙コップおやつも食べます(^-^*)
そしたらね。
腕に乗って、朝の「ちゅっ」をして(#^_^#)
お部屋を一周するお散歩にでかけます。
お散歩ソングは、メロディーは決まってるけど歌詞は即興なんです。
ビデオがない時は、この倍くらいテンション高いです・・・・。
一周したら、オイチスタンドでまたおやつタイムです~~~~。
朝からおやつ食べ過ぎじゃない????て思われるかもしれないけど、量はホントに少ないんですよ♪
今回は、久々!!ワタクシのキョーフの生歌動画です。
心して、お楽しみ下さい。
画像には写ってませんが、「ちゅっっ」の時にはつくしも同時に「ちゅっ」って言ってKissしてくれています(*^o^*)
よ~く聞くと、ワタクシと同時に言っているつくしの「ちゅっ」て声が聞こえるのです。
これが、つくしとワタクシの、毎朝のお楽しみであります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
毎日、こんな感じです(*^^*ゞ
朝、おねんねカバーを取って、「オハヨ」のご挨拶。
おウチの扉が開いたらシードを一粒食べて、お手々に乗って、それから体重測定。
その後、プラケースの中にあるヒマワリを拾いに行って。
新しい1日の支度をしている間に、お楽しみおやつタイム♪
そして、小さいオウチの中の紙コップおやつも食べます(^-^*)
そしたらね。
腕に乗って、朝の「ちゅっ」をして(#^_^#)
お部屋を一周するお散歩にでかけます。
お散歩ソングは、メロディーは決まってるけど歌詞は即興なんです。
ビデオがない時は、この倍くらいテンション高いです・・・・。
一周したら、オイチスタンドでまたおやつタイムです~~~~。
朝からおやつ食べ過ぎじゃない????て思われるかもしれないけど、量はホントに少ないんですよ♪
今回は、久々!!ワタクシのキョーフの生歌動画です。
心して、お楽しみ下さい。
画像には写ってませんが、「ちゅっっ」の時にはつくしも同時に「ちゅっ」って言ってKissしてくれています(*^o^*)
よ~く聞くと、ワタクシと同時に言っているつくしの「ちゅっ」て声が聞こえるのです。
これが、つくしとワタクシの、毎朝のお楽しみであります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
2014.01.23
珠玉のライブ
今日は1ヶ月以上前から、ものすごく楽しみにしていたライブに行って参りました(#^_^#)
私の大大大好きな、ドイツのピアニスト。
ヘニング・シュミートさんのライブです♪
鎌倉の西御門サローネという、またちょっと特別な古い洋館。
100年を超えるだろうという、年老いたピアノ。

実際の自分の席からです。こんなに近くて暖かいライブは初めてです!
彼の指が静かに鍵盤に触れ、音がこぼれ落ちた瞬間に。
ほんとにその瞬間に。
涙が溢れて、頬を伝っていきました。
なんかね、実際に彼のピアノの音を聞いた時に。
「辛かったなぁ・悲しかったなぁ・・・・・」って、想いがこみ上げてきたの。
それは紛れもなく、ぱるとの別れ。
今までほぼ毎日のようにCDで聞いていた時は、そんな意識は無かったのに。
自分でも、ちょっとした驚きだった。
気付かずに自分の中に残っていた冷たく凍えた悲しみが、この時にやっとすべて溶けた気がしたんです。
おばちゃん、かなりヤバイ状況でした~~~~。
涙はまだ良いんだけど、ハナが・・・・・(^◇^;)
美しい音楽以外に静まりかえった会場で、すすることも出来ずに必死に垂れ流さないようにガマンしているライブの始まりでした・・・・。
しょっぱなから泣いちゃったので、その後はもう、思う存分堪能(^-^*)
曲が終わるごとに、エピソードや曲のことや、丁寧に分かりやすい英語で語ってくれるヘニング氏。
ピアノの音は、どこまでも優しく、力強くても一片の尖りもなく。
ライブというより、まさにサロン。
私の席は、手を伸ばせば届くくらいの最前列の右横。
指の動き、表情までも、すべて間近で見て、感じることが出来ました。
最高に贅沢で、最高に素晴らしい、かけがえのないひとときを過ごしました。
だけどライブが終わったら。
駆け足で鎌倉駅まで(*^^*ゞ
だって、つくしが待ってるもん。
今日はひとりでお留守番だったつくし。
ありがとう。
こんなひとときは、私にとって大切だけど。
つくしと過ごす時間は、それ以上に大切だからね。
ちゃんといつもの時間に帰ってたっぷり遊べたから、今日は許してね。

お土産に買って帰ったオリジナル手回しオルゴールです。サインをして頂きました~~~~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
私の大大大好きな、ドイツのピアニスト。
ヘニング・シュミートさんのライブです♪
鎌倉の西御門サローネという、またちょっと特別な古い洋館。
100年を超えるだろうという、年老いたピアノ。

実際の自分の席からです。こんなに近くて暖かいライブは初めてです!
彼の指が静かに鍵盤に触れ、音がこぼれ落ちた瞬間に。
ほんとにその瞬間に。
涙が溢れて、頬を伝っていきました。
なんかね、実際に彼のピアノの音を聞いた時に。
「辛かったなぁ・悲しかったなぁ・・・・・」って、想いがこみ上げてきたの。
それは紛れもなく、ぱるとの別れ。
今までほぼ毎日のようにCDで聞いていた時は、そんな意識は無かったのに。
自分でも、ちょっとした驚きだった。
気付かずに自分の中に残っていた冷たく凍えた悲しみが、この時にやっとすべて溶けた気がしたんです。
おばちゃん、かなりヤバイ状況でした~~~~。
涙はまだ良いんだけど、ハナが・・・・・(^◇^;)
美しい音楽以外に静まりかえった会場で、すすることも出来ずに必死に垂れ流さないようにガマンしているライブの始まりでした・・・・。
しょっぱなから泣いちゃったので、その後はもう、思う存分堪能(^-^*)
曲が終わるごとに、エピソードや曲のことや、丁寧に分かりやすい英語で語ってくれるヘニング氏。
ピアノの音は、どこまでも優しく、力強くても一片の尖りもなく。
ライブというより、まさにサロン。
私の席は、手を伸ばせば届くくらいの最前列の右横。
指の動き、表情までも、すべて間近で見て、感じることが出来ました。
最高に贅沢で、最高に素晴らしい、かけがえのないひとときを過ごしました。
だけどライブが終わったら。
駆け足で鎌倉駅まで(*^^*ゞ
だって、つくしが待ってるもん。
今日はひとりでお留守番だったつくし。
ありがとう。
こんなひとときは、私にとって大切だけど。
つくしと過ごす時間は、それ以上に大切だからね。
ちゃんといつもの時間に帰ってたっぷり遊べたから、今日は許してね。

お土産に買って帰ったオリジナル手回しオルゴールです。サインをして頂きました~~~~♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
2014.01.22
仲良し?
この二日間、つくしは日中お休みのダンナノヒトとお留守番。
寄り道せずにまっしぐらに帰ってくると、玄関を開けたとたんに狂喜の歓迎オシャベリ(*^▽^*)
着替えを済ませて、よ~~~く手を洗ってうがいをして、速攻でお遊びタイム。
オウチの中をチェックすると、ムムム!!!!
あげたはずのないサフラワーの殻が、いくつか落ちている!!
実はダンナノヒトは、私が留守の時におやつでつくしを手懐けているのですよ。
しかも、バレバレです・・・・・。
ま、体重がそれほど増えるほどでは無いし、私が居る時にあげるフルーツのおやつは無いし。
仲良くなってくれれば、その方が良いんだよね♪

冬の厚着の時に、いっぱい触れ合ってお互いに慣れれば良いよね♪
随分前から、ダンナノヒトにおウチの中でのカキカキはしてもらってる♪
最近は、こんな風に腕にものるようになりました(^-^*)
まだまだお互いにおっかなびっくりだけどね。
つくしは結構ダンナノヒトが好きみたいで、いなくなれば追いかけていくし、自分から近寄ろうとするんです。
まだまだ時間はかかりそうだし、私との関係とはまた違うものだと思うけど。
つくしが我が家で楽しく過ごしてくれるほど、嬉しいことはないのであります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
寄り道せずにまっしぐらに帰ってくると、玄関を開けたとたんに狂喜の歓迎オシャベリ(*^▽^*)
着替えを済ませて、よ~~~く手を洗ってうがいをして、速攻でお遊びタイム。
オウチの中をチェックすると、ムムム!!!!
あげたはずのないサフラワーの殻が、いくつか落ちている!!
実はダンナノヒトは、私が留守の時におやつでつくしを手懐けているのですよ。
しかも、バレバレです・・・・・。
ま、体重がそれほど増えるほどでは無いし、私が居る時にあげるフルーツのおやつは無いし。
仲良くなってくれれば、その方が良いんだよね♪

冬の厚着の時に、いっぱい触れ合ってお互いに慣れれば良いよね♪
随分前から、ダンナノヒトにおウチの中でのカキカキはしてもらってる♪
最近は、こんな風に腕にものるようになりました(^-^*)
まだまだお互いにおっかなびっくりだけどね。
つくしは結構ダンナノヒトが好きみたいで、いなくなれば追いかけていくし、自分から近寄ろうとするんです。
まだまだ時間はかかりそうだし、私との関係とはまた違うものだと思うけど。
つくしが我が家で楽しく過ごしてくれるほど、嬉しいことはないのであります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪