2018.09.19
オヨヨインコ♪
つくししゃん。
随分前からマスターしている「オヨヨ」。
ここ最近、乱用しております(o‘∀‘o)*:◦♪
元々は、「おはよ」から派生した音。
なんでだったか忘れたけど、「オヨヨ」になりました~。
イントネーションは色々変えられて、語尾が上がったり下がったり。
その時その時で、楽しんでいます♪
ワタクシが面白がって色んな声やイントネーションで「オヨヨ」って言うとね。
それを上手に真似して、バリエーション豊かな「オヨヨ」を繰り出してきます(^∇^)
だけど、ワタクシが「アイチテル」って言ってるのに。
返事が「オヨヨ」だと、腰が砕けそうになります~~~~~~(〃▽〃)。
最高に可愛いんだけどね。
なんだかな~~~~~。
オヨヨインコのもう一つのマイブームは。
中国語の反り舌音の「Zhi」なんですよ。
ちゃんと、[Ji」ではなく、「Zhi」なんですよ。
何故だかお気に入りで、しょっちゅう「Zhi」「Zhi」って言ってます+.(*'v`*)+
もちろんワタクシも、「Zhi」でお返事しますよ♪♪

愛しのオヨヨインコしゃんです♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
随分前からマスターしている「オヨヨ」。
ここ最近、乱用しております(o‘∀‘o)*:◦♪
元々は、「おはよ」から派生した音。
なんでだったか忘れたけど、「オヨヨ」になりました~。
イントネーションは色々変えられて、語尾が上がったり下がったり。
その時その時で、楽しんでいます♪
ワタクシが面白がって色んな声やイントネーションで「オヨヨ」って言うとね。
それを上手に真似して、バリエーション豊かな「オヨヨ」を繰り出してきます(^∇^)
だけど、ワタクシが「アイチテル」って言ってるのに。
返事が「オヨヨ」だと、腰が砕けそうになります~~~~~~(〃▽〃)。
最高に可愛いんだけどね。
なんだかな~~~~~。
オヨヨインコのもう一つのマイブームは。
中国語の反り舌音の「Zhi」なんですよ。
ちゃんと、[Ji」ではなく、「Zhi」なんですよ。
何故だかお気に入りで、しょっちゅう「Zhi」「Zhi」って言ってます+.(*'v`*)+
もちろんワタクシも、「Zhi」でお返事しますよ♪♪

愛しのオヨヨインコしゃんです♪♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪