2016.11.09
緑の鳥の集団が!!
今日はお休みです(^^)v
でも、寒くて寒くて、1日何処にも行かずつくしとダンナノヒトと過ごしておりました~。
午前中の10時過ぎだったか。
ダンナノヒトが、「なんか、緑の鳥がたくさんいる!!!」と騒いでいます。
「ん」?????と思って望遠鏡を取り出して見るも、倍率低くてよく分からない。
30~40羽くらい、空を飛んだり電線に留まったり。
慌ててデジイチ用の望遠レンズを探している内に、数がこんなに減ってしまいました(^_^;)

トリミングで大きくしてみると。
これはホンセイインコさん達ですね!!ワカケかどうかは分からないけれど。
以前近所の公園に、一組のペアが住んでいたんです。
でもそれは随分前の話。
久しぶりに、しかも大群で現れたのには驚きでした!!

本来日本に居てはいけない鳥だけれど。
こんなことになってしまうのも、やはり間違いなく人間のせいだから。
生態系は狂わせてしまうかもしれないけど、命ある限り生きて欲しいと望んでしまいます。
そう言えば、ウチにも本来日本に居てはいけない鳥がいますよね。
もう、これは、理性では分かりきっていても、感情ではどうしようもないことで。
せめてもの出来ることは、絶対に外の世界へは放たない。
つくしの住む我が家という世界を、幸せと安心に満ちあふれた場所にすることだけです。
そして、愛して愛して守り抜くことだけです。
少し、胸が痛くなってしまう、インコ達の来訪でした。

つくしはボリビア原産のインコです。本来いるべき世界は、どんなところなのでしょう。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
でも、寒くて寒くて、1日何処にも行かずつくしとダンナノヒトと過ごしておりました~。
午前中の10時過ぎだったか。
ダンナノヒトが、「なんか、緑の鳥がたくさんいる!!!」と騒いでいます。
「ん」?????と思って望遠鏡を取り出して見るも、倍率低くてよく分からない。
30~40羽くらい、空を飛んだり電線に留まったり。
慌ててデジイチ用の望遠レンズを探している内に、数がこんなに減ってしまいました(^_^;)

トリミングで大きくしてみると。
これはホンセイインコさん達ですね!!ワカケかどうかは分からないけれど。
以前近所の公園に、一組のペアが住んでいたんです。
でもそれは随分前の話。
久しぶりに、しかも大群で現れたのには驚きでした!!

本来日本に居てはいけない鳥だけれど。
こんなことになってしまうのも、やはり間違いなく人間のせいだから。
生態系は狂わせてしまうかもしれないけど、命ある限り生きて欲しいと望んでしまいます。
そう言えば、ウチにも本来日本に居てはいけない鳥がいますよね。
もう、これは、理性では分かりきっていても、感情ではどうしようもないことで。
せめてもの出来ることは、絶対に外の世界へは放たない。
つくしの住む我が家という世界を、幸せと安心に満ちあふれた場所にすることだけです。
そして、愛して愛して守り抜くことだけです。
少し、胸が痛くなってしまう、インコ達の来訪でした。

つくしはボリビア原産のインコです。本来いるべき世界は、どんなところなのでしょう。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ひとポチお願い出来たら嬉しいです♪
